後継者への負担一切なし 「樹木葬」という選択はいかがですか? 購入者数 500名様 突破 大阪城下の永代供養樹木葬 大應寺浄苑 400年の歴史を刻む真田丸ゆかりの地で眠る 大阪の中心に堂々完成。 天王寺公園近くのアクセス抜群な墓苑が あなたをお迎えいたします。 後継者不要、維持管理不要、宗旨宗派不問

お墓選びでお悩みのあなたへ
お墓のプロに相談してみませんか?

受付時間

10時〜17時

定休日

毎週木曜

どんなことでもお答えします。
お気軽にご相談ください。

アクセスがよくお墓参りも アクセスのいい都心の納骨堂はあこがれるけど... 室内で快適に行えることから、人気を博しています。納骨堂で安らかに眠れるのかな? そんな不安はありませんか?
アクセスのいい都心の納骨堂は、 便利だからこそ人気になってはいるものの、 実際に契約をしてから、後悔する人も多いのだとか。また、その人気から次々と納骨堂が建てられましたが、その中には経営が立ち行かず、問題になっているところも。実際、北海道のある納骨堂では、 経営破綻により閉鎖するというニュースが報じられました。その納骨堂で大切な方のご遺骨が 納骨堂の中に取り残されたままとなっています。

永代供養樹木葬

真田丸御廟

使用料

8

万円(税込)

墓誌彫刻費

3.3

万円(税込)

永代供養樹木葬

こよみ

お一人様利用

48

万円(税込)

お二人様利用

58

万円(税込)

※3名様までご利用頂けます
※石碑プレート16.5万円(税込)~ 

多種類の石からお選び頂けます。

屋外型納骨堂

Atelier

アトリエ

お一人様利用

33

万円(税込)

※1名様追加ごとにプラス10万円となります。
※4名様までご利用頂けます
※石碑プレート・彫刻費用は別途となります。 

多種類の石からお選び頂けます。

※年間護持費6,000円

永代供養樹木葬

Haru

完売Aタイプ

お一人様利用

68

万円(税込)

Sタイプ

お二人様利用

88

万円(税込)

※1名様追加ごとにプラス10万円となります。
※石碑・彫刻費用は別途となります。

多種類の石からお選び頂けます。

※年間護持費10,000円

お墓選びでお悩みのあなたへ
お墓のプロに相談してみませんか?

受付時間

10時〜17時

定休日

毎週木曜

どんなことでもお答えします。
お気軽にご相談ください。

運営・管理をお手伝いする

株式会社テラスについて

私たちテラスは、永代供養墓と樹木葬を基軸とした霊園開発・納骨堂開発、あるいはメディア、葬儀事業を通じて、寺院様の永続的な運営を複合的にサポートしています。

人口減少や檀家離れ、無宗教化といった社会背景の中、全国的に「寺院消滅」の危機が囁かれています。
お墓の需要や価値観・ライフスタイルも日々変化する中、これからのお墓の在り方をより深く探求すると共に、寺院様の更なる可能性を求めて、寺院様をサポートしております。

会社名

株式会社テラス

代表者

田中元気

設立

2016年12月1日

本社住所

東京都港区芝浦4-20-2-2901

よくあるご質問

Q. お墓の承継者がいなくても申し込めますか?

はい、お申込みできます。お墓の継承者がいなくても無縁にはせず、お寺が永代にわたって供養を行います。

いいえ、入檀や改宗を強制したり義務づけることはしていません。

はい、ご希望があればもちろん可能です。
ただし浄土宗での読経となります。

いいえ、その必要はありません。
すでに戒名・法名をお持ちの方はもちろん、戒名・法名がない方でも結構です。また、改めて戒名・法名を授かることもできます。

彫刻デザイン素材集の中からお客様にお好みの素材を選んでいただき、組み合わせてデザインをいたします。オリジナルのデザインも可能です。
ご契約後、ご相談させていただきながら進めさせていただきます。

些細なことでも
お気軽にお問い合わせください

受付時間

10時〜17時

定休日

毎週木曜日

⁨ ©2024. 大應寺浄苑

⁨ プライバシーポリシー
会社概要
上部へスクロール